[< 前 12 13 14 15 16 17 18 次 >]
杉本屋製菓 株式会社 2008-3-21 21:41
■所在地:〒440-0856 愛知県豊橋市鍵田町48番地 ■電話番号/FAX:0532-53-6161/0532-53-2150 ■webサイト:http://www.sugimotoya.co.jp ■備考 設 立昭和24年8月 ・こだわりの逸品〜 「 新食感 」 “いままでのゼリーにはない食感を!”をコンセプトに、メレンゲを加えることでついに“ふんわり食感”を実現させました。ゼリーの周りに巻いてあるのはオブラート(でん粉)ですので小さなお子様にも安心してお召し上がりいただけます。新食感の 『泡寒天』 はお子様から年輩の方までおいしく食べられます。家族団らんのひとときに是非ご賞味ください。 杉本屋は、常においしさを追求し、自然の味を大切にしています。
・経営者は語る〜 −新しい食文化の創造と伝統の味、愛される企業を目指して− ほっと心なごむおいしさ、気持ちが浮き立つ彩を通じて、暮らしに夢と安らぎをお届けしたい。 私たち杉本屋製菓は、時代の流れを敏感にキャッチし、絶えざる創意工夫と挑戦により、心に響く味の創造に努めてまいりました。その根底にいつもあるのは、おいしい笑顔を広げたい という熱い思いです。 より多くの人々に楽しく豊かな時間を味わっていただくために、心と体にうれしい食文化を広く、そして未来へ。 これからも喜びを提供することで、社会に貢献できることを願っています。
・ゼリーのふるさと 豊橋 寒天に、砂糖・水飴を調合し、種々の果汁・香料を加えてオブラートで巻いたり、砂糖をまぶしたいわゆる寒天ゼリーは、実は日本生まれ。明治後期、渥美郡田原町(現在の愛知県田原市)で生まれました。今日では豊橋エリアで全国総生産量の80%を作っています。 また、寒天は、第6の栄養素として、昨今評判の「食物繊維(ダイエタリーファイバー)の含有量」が主要食品中で最高であるとされています。 大正の初めより90年余のゼリーづくり一筋の伝統と技術に加え、寒天の中でも最高とされる「丹波地方で生産される糸寒天」を使用した杉本屋の製品は、豊橋ゼリーの中でも最高級品と評価されています。
|
|
|
[< 前 12 13 14 15 16 17 18 次 >]
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。