協賛企業名鑑

ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録

協賛企業名鑑

企業情報トップ : た行 :  津山屋製菓株式会社

[<     10  11  12  13  14  15  16     >]

津山屋製菓株式会社
津山屋製菓株式会社高ヒット
前回更新2008-3-21 21:54    
■所在地:〒699-0631 島根県簸川郡斐川町大字直江町5246
■電話番号/FAX:0853-72-0014/0853-72-0015
■備考
・こだわりの逸品〜
「 ぷるりシリーズ  」
 古くから和菓子の原料として用いられる寒天を使い、独自の配合と製法で独特の食感を生み出しました。
高知県馬路村産ゆず、北海道産こんぶ、北海道十勝産あずき、沖縄産黒糖、丹波種黒豆といったこだわった原材料を使用しております。

・企業理念
 わたくしたちはお菓子と共に笑顔と夢を届けますお菓子は、だんらんの場をより楽しいものにします。美味しいときは自然に笑顔になり、幸せを感じることができます。そんなときは色々な夢を思い描くことができます。多くのひとにそんな笑顔と夢を届けます。
 私たちはお菓子文化を継承、革新しますわが国には、地方地方で多種多様なお菓子があり、そして菓子文化があります。この日本の誇れる伝統を絶やさず、後世に伝えていくことを使命とします。また同時に新しいお菓子、お菓子文化を創造、革新していきます。

・神話のふるさと出雲の国から
 島根県東部に位置し、日本海と中国山地にはさまれた出雲地方(出雲市、斐川町)は、古代出雲国として、日本史上重要な役割を果たしました。「出雲国風土記」や「古事記」、「日本書記」などに記される神話の舞台であり、「神々の国」、「神話のふるさと」として知られています。
 また、出雲地方は、京都、金沢と並ぶ菓子処でもあります。松江藩七代目藩主松平治郷(不昧公)が松江に茶の湯をもたらし、自らも名茶人であったことから、茶うけとしての菓子文化が栄えました。それゆえに今日でも松江、出雲地方には、伝統ある製法を受け継いだ菓子舗が多く残っております。

[<     10  11  12  13  14  15  16     >]

投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。


pagetop
Copyright(C)Metropolitan Okashi Wholesalers.